Compassブログ ~人生という航海へ向けて~

本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

Asset

Management

Hobby

Infomation

Technology

Study

Zakki

【漫画感想】少年のアビス(5)

少年のアビス(5)が発売されました。

いぇーい!!

 

前巻は柴ちゃん先生の暴走が激しかったわけですが、

今巻は果てして・・・。

 今巻についても、

YoutubeヤンジャンTV【集英社ヤングジャンプ公式】 にて、

第5巻発売記念PVが公開されました。

 

お母さんに声が付きました!

可愛い声していますね。


www.youtube.com

 

後半の「女の目してた」のセリフに思わずぞくっとしてしまいました。。。

声優さんってすごいですね。

あと、1:21ごろから柴ちゃん先生が歌います。

たぶんに狂気を含んでいます(笑)

 

本題に入りましょう。

5巻感想

今巻も柴ちゃん先生は存分に暴れまわっております(笑)

 

しかし、今巻から、柴ちゃん先生以外のヒロインたちも、

それぞれの思惑に従い様々なアクションを起こしだします。

 

見どころ① 表情がいい

キャラクターの表情がとてもいきいき?としています。

特にですね。

目は口ほどにものを言う、という言葉もあるくらいに、

私たちはしばしば目に感情が現れます。

 

特に好きなシーンは、柴ちゃん先生とお母さんとの会話シーン。

それぞれのキャラクターの思いが、よく表情に表れています。

ノローグにせずに、表情で語らせるところがとても漫画っぽくてよいです。

 

特にぐっと来たのは、第45話 その町の聖母

柴ちゃん先生と令児のお母さんの対話シーンですが、

会話中での互いの表情・互いの目の描かれ方が、めちゃくちゃ魅力的です。

目は口ほどにものを言う、という言葉もありますが、

まさしくといった感じです。

 

安易にモノローグで語らせてしまうのではなく、

こんな風に表情や目で感情を魅せてくれるのが、漫画ならではの演出です。

 

見どころ② それぞれの思惑

少年のアビスでは、

主人公・令児に、各キャラクターがそれぞれのエゴに沿って、

期待を掛けています。

 

柴ちゃん先生

私はあなたのために行動している。だから正しい!

を、強引に令児に押し付け、縛り付けようとしている。

自由に生きてほしいと言いつつ、その実、ほかの女の子とは仲良くしないで欲しいと、

エゴまるだしの要求もして、それに沿わない奴らは全部倒してやろうという、

山賊もかくやという暴走ぶり。

この実に自分勝手なところこそ、柴ちゃん先生の魅力でもあるわけですが。

 

第39話 よすが

導入がほぼホラーです。

あと、ページにしてP40~P42の流れは個人的にとても好きです。

柴ちゃん先生の感情の移ろいが実に綺麗に描かれています。

そして―――。

 

チャコも令児と町を出るために、頑張っていたけれど。。。

 

そしてお母さん。

柴ちゃん先生のアクションをトリガに、

徐々にお母さんの思惑が見え隠れしだしました。

 

この、お母さんのちょっとダークな部分を知っていると、

ボイスドラマの可愛い声がちょっと意外で、

それでいて魅力的に聞こえるからすごいです。

 

玄は頑張れ!!

 

そして、この町に異物を持ち込んだ似非森浩作の思惑は果たして―――。

見どころ③ 令児の心情

今巻で最も好きなところです。

令児の独白と願いの獲得。

この揺さぶれられる感情、葛藤が、

物語の一番美しい部分だと私は思っています。

 

あんたに出会わなかったら

死んだままで

いつまでもいつまでもいつまでもこの町で生きていけたんだ!

引用:峰浪りょう「少年のアビス5」

 

青江ナギに出会って、交わって、令児の世界は一変してしまったのだと思います。

外の世界が輝いているなんて知らなければ、死んだように生きて行けたのに。

 

スマホの向こう側の、現実ではないはずの世界が、

現実にあるのだと知ってしまった。

生きることに喜びがあるのだと、輝きがあるのだと、

世界は輝いているのだと知ってしまった。

 

知るということは、大きな喜びであるとともに、

深い絶望への入り口でもあると思います。

知らなければよかったことも、気付かなければよかったことも、

一度知ってしまえば、もう知らなかったことには戻れません。

ずーっとそれを背負って生きていかなければなりません。

あるいは、それは呪いのようなものと言えるかもしれません。

 

あと、上記セリフ後の

「はい 火 ついた」の青江ナギカットがめっちゃ魅力的です!!

ぞくぞくします。

 

そうですね。

少年のアビスの魅力を総じて言うと「ぞくぞくする」だと思います。

決して綺麗ではない世界で、各キャラクターのセリフ、行動が、

蠱惑的でぞくぞくします。

 

各キャラクターが、思い思いに令児に期待を掛け、

時に言葉の鎖で縛りつけようとしたり、

時に感情をぶつけコントロールしようとしたり、

さまざまな思惑に振り回されながら、令児は令児で自分自身の願望を獲得していきます。

それが、良い方向であるものかは別として。

 

幸せの形は人それぞれですからね!!

 

少年のアビスを読んでいくうえで意識したいことの一つは、

この町”だと思います。

それぞれが、この町に何を思っているのか、この町とどう向き合おうとしているのか。

 

そんな5巻でした。

今巻も最高に面白かったです!!

 

 
以上!
プライバシーポリシー ・お問い合わせ